ONARU BIZ CLUB

新興銘柄ファンのブログ

2019年2月10日 今週の相場

日本は、明日建国記念の日で祝日ですが、世界のマーケットは始まります。今週も、米中貿易摩擦でムニューシン財務長官とライトハイザー(USTR)代表の閣僚協議が開催され上下ともにありです。あと米つなぎ予算期限、春節明けで中国株式市場、2/15中国貿易収支、2/14英国議会、離脱案修正の審議採決と20000円割れも21000円近くに上昇も考えられます。2/18米国株式休場で、積極的な買いは見送られ、下値抵抗力を試される週です。「森より木を見る」個別物色の展開ですか。

 

〇 米国株式主要銘柄

2/8終値7、昨年末比騰落率

NYダウ 25106 +7.63%

S&P500 2707 +8.02%

ナスダック 7298 +9.99%

ラッセル2000 1506 +11.70%

日経平均 +1.59%、DAX +3.29%に比べ上昇率が高い。機敏なFRBに助けられているにしても、直近の安値から上昇率は凄い値上がりです。

 

2/8終値 安値(日) 上昇率をみると

アップル 170.41 142(1/3) +20.01

フェイスブック 167.33 123.02(12/26) +35.56

アリババ 167.36 129.77(12/24) +28.97

ボーイング 404.91 292.47(12/26) +38.44

エヌビディア 148.17 124.46(12/26) +19.05

 

枚挙できないほど軒並み上昇していて、最近ではあまり見ない現象です。つまり、昨年末の株価下落が大きかったこととその後のリバウンドも目に付く動きになっている。これから先は、さらに上昇するのか戻り一杯になるのか。ただ、個人投資家の回転が効いていることは無視できない。

 

〇 新興市場

2/8終値

マザーズ 853.22 -17.17 1391億

日経JQ 3369.53 -35.66 458億

相変わらずマザーズは、サンバイオのディーリングで売買高多い。JQは、右上がりの売買金額だが、スター株が出ていない。

 

・売買金額50億円超え銘柄

サンバイオ (4592/マ) 3155円 -170円 634億

✫メルカリ (4385/マ) 2455円 +133円 94億

UTグループ(2146/JQ) 2358円 +301円 83億

✫JIA (7172/マ) 3890円 +10円 83億

アンジェス (4563/マ) 607円 -20円 55億

UUUM (3990/マ) 5720円 -130円 50億

 

本日は、6銘柄で久しぶりで、初登場も3銘柄ですか。薬効が認められなかったサンバイオは値ごろ感や将来の期待から売買は賑わっていますが、冷静に考えれば「ババ抜き」の典型です。真面目に買える銘柄はないのかという模索が始まります。

 

メルカリ 2455円 +133円

ボリンジャーバンド +2σ 2459円 パラボリック SAR 1987 本日陽転 RCI 48.33

 

+3σ 2587円 本日高値 2560円でほぼ+3σで押し戻された。+3σに99%で収まるので押し目買いであるが、エクスパッション(拡大)できるかどうかでバンドウォークの展開で大相場に発展する。

7日発表の2018年7~12月期の連結決算は、最終損益44億円の赤字だったが、10~12月期の流通総額は前年同期比 +50%の1388億円だった。特に米国での伸びが順調で出品を支援する人工知能(AI)の開発を進めていて期待が持てる。

 

JIA 3890円 +10円

ボリンジャーバンド +2σ 4154円 パラボリック SAR 3652 RCI 24.58

航空機リースを主力に、航空機の改造・パーツ販売、船舶やコンテナのリース、太陽光発電を手掛ける。

 

+3σ 4422円 本日高値 4450円でほぼ+3σで押し戻された。+3σに99%で収まるので押し目買いであるが、エクスパッション(拡大)できるかどうかでバンドウォークの展開で大相場に発展する。

7日発表の決算を好感したものの利食いに押された。2/13機関投資家向け決算説明会もあるので様子見で行きましょう。

 

UTグループ 2358円 +301円

 

ボリンジャーバンド +2σ 2245円 パラボリック SAR 1994 RCI 53.33

+3σ 2331円 本日高値 2364円でほぼ+3σで押し戻された。+3σに99%で収まるので押し目買いであるが、底を付け出直り相場で、上げていくにはエネルギーが必要か。

 

7日発表の2019年3月期の連結純利益が前期比47%増の52億円と発表。従来予想27%増の44億円から上方修正し良好な業績を評価した買いが集まった。半導体向け人材派遣会社であるが、自動車関連で高単価の案件が増えている。京都の村田製作などもスマホから車載半導体に変わりつつあるのでこの流れだろう。

 

〇 相場考

新興市場銘柄も昨年末から上昇して、昨年末比大幅高銘柄が続出している。今週新高値になった銘柄では、CRI・ミドルウェア(3698/M )、ベルトラ(7048/M)、Kudan(4425/M )、はてな(3930/M)、GMOぺパポ(3633/JQ)などがある。

 

2/8終値 昨年末比騰落率をみると

 

シリコンスタジオ (3907/M) 1405円 +36.6

エコモット (3987/M) 1870円 +34.5

UUUM (3990/M) 5720円 +37.3

ベルトラ (7048/M) 907円 +82.1%

サイバダイン (7779/M) 695円 +43.3

Kudan (4425/M)18810円 +77.9

はてな (3930/M) 3880円 +43.7

GMOぺパポ(3633/JQ)5900円 +52.4

アンジェス (4563/M) 607円 +67.2

 

今年は、スタート台が低いため10倍高(テンバガー)の期待も強い。年後半は、リーマン級の下げに見舞われそうだから年前半が勝負とみる。米国主要個別銘柄、新興市場銘柄は様変わりのパフォーマンスになっています。サンバイオの例がありますので短期順張りで銘柄をご自分の範囲で絞り込み乗り切って下さい。

 

いつも言いますが、3%の勝者と97%のデンタルクリニック(敗者)に判れる株式投資の世界です。甘い考えは捨ててウイナーを目指してください。

 

株式投資はご自分の判断でお願いします。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

また明日。