ONARU BIZ CLUB

新興銘柄ファンのブログ

2019年1月27日 今週の相場

今日は、国旗制定記念日です。1870年(明治3年)のこの日、明治政府が日の丸を国旗とする太政官布告の商船規則により、国旗のデザインと規格を示した。これを記念して、一般社団法人・国旗協会が制定した。経緯として、徳川幕府が「日本総船印」として白地に日の丸を踏襲した「商船国旗」として定められた。1999年(平成11年)8月9日、「国旗及び国歌に関する法律」が成立。日の丸・君が代が法制化された。

〇株価諸指数

1/25終値、1/18終値、昨年末終値

< 日 本 株>

空売り比率 41.2 42.4 47.5

PER 12.05 11.97 11.22

EPS 1723 1726 1783

PBR 1.10 1.09 1.04

BPS 18885 18959 19244

日経平均VI 19.54 20.78 29.32

騰落レシオ 86.74 84.44 77.88

信用評価損率 -14.34 -16.21 -19.21

NT倍率 13.26 13.27 13.40

外人1月 -3447億 12月 -13543億

日本株諸指数は、昨年末から比べて改善している。今週は、米国FOMC、雇用統計が重要で、英国議会で修正案議決、米中通商協議も予定されており、失望より期待の方が強く戻り相場の持続ですか。為替も110円台のドル高、米国株高から日本株式も堅調を予想しますが、逆に言えば、織り込んでいるので悪材料には「下げ」で反応しそうです。株価諸指数からももう少し改善しそうですが、底入れしていないならこんなものでしょう。

米国経済に対するFOMCでパウエル議長がどういうコメントを発するか注目しています。基本はIMFの経済見通しどおりなら、今週からの米IT大手企業の決算発表数字はいい筈でそれは織り込み済みで次がどうかを心配しているのが現在のマーケットです。減速は確定しているので金利が低下するのに上昇するという奇妙なことが起こり、マーケット判断を狂わせる可能性が高い。

最近では、徐々に中国の住宅価格下落から金融ショックが起こるのではないかと言われ始めていて、個人的には中国発住宅バブル崩壊による金融ショックが起こるとみており世界の株価の上昇は限られ、時間の経過とともに世界株価の下落とみています。これが、米中覇権争いの決着になり中国は長い足踏みになる。今年はトランプの勝ちで、中国の負けと読んでいます。

< そ の 他 >

VIX指数 17.42 17.80 25.42

SOX指数 1281 1228 1155

WTI 53.55 53.76 45.41

GOLD 1302 1281 1281 

VIX(恐怖指数)は、平静時の一桁に戻っていません、不安がつきまとっていることです。SOX(フィラデルフィア半導体指数)は、今週+4.30%とベライゾンの好決算から値上がりしています。高値1445(3/12)安値1066(12/27)ですから安値から+20.14%で底入れしています。

WTI原油)は、53.55と安値から上昇していますが、中国、インド等大量消費国の景気減速から上値は望めません。何れ新安値になるとみて40ドル割れを想定しています。

GOLD(金)は、ドルの不安から代替通貨として買われる。安値1180(9/30)より高値1365(1/25)の奪回とみています。

〇 海外マーケット

1/25

NYダウ 24737 +183.96

S&P500 2664 +22.43

ナスダック 7164 +91.40

FT100 6809 -9.73

DAX 11281 +151.61

ブラジルBOVESPA 97677 +1118

米10年債 2.75% +4bp

日経225先物(円建て)20795 +15(大証比)

ドル円 109.55円

一部政府機関の閉鎖解除に向けて、超党派グループがつなぎ予算を提案、トランプ大統領も署名する見通しと伝わり値上がりした。米中通商協議の進展も期待されており株高を支援した。

12/22から政府閉鎖が1か月以上続いており、無給状態の国家公務員が42万人、一時帰休が38万人、そろそろ2か月目の給料が出ない公務員のことも心配する必要があるだろう。メキシコ国境の壁建設問題で議会と大統領が意地を張っている。次の大統領選も絡んでいるので簡単そうにない。

マーケット的には、今週は期待が優先されそうだが、戻り高値を付ける可能性もあってキャッシュポジションを高めることと銘柄を増やさないこと、つまりマーケットの急変には対応できる態勢が取れることが重要です。

〇 注目テーマ

ダボス会議世界経済フォーラム年次総会)の討論会で、日銀の黒田総裁が金融システムのリスクに関し、「今後数年サイバー攻撃が最も深刻なものになる」との認識を示し、「慎重に研究し、対策を強化する必要がある」と訴えた。

スマホ決済サービスなどフィンテックの普及にも警戒感を表明したうえで、関連企業への対応が課題になるとの認識を示した。

結構企業数があるが、新興銘柄では、

FFRI (3692/マ)

3555円 +75円 PER 142.72倍 PBR 27.44倍 ROE 15.5% 発行済み株式数 819万株 時価総額 291億円 

ラック (3857/JQ)

1458円 +2円 PER 22.35倍 PBR 3.60倍 ROE 15.5% 発行済み株式数 2668万株 時価総額 388億円

アズジェント (4288)

1968円 +98円 PER 30.65倍 PBR 4.54倍 ROE - 発行済み株式数 382万株 時価総額 75億円

セキュアヴェイル (3042)

997円 -35円 PER 86.45倍 PBR 5.77倍 ROE 6.9% 発行済み株式数 338万株 時価総額 33億円

この関連は、東1部デジタルアーツ(2326)、東2部大興電子(8023)とか裾野は広い。一昔前の理想買いで短期思惑的な動きから業績期待の段階に入っている。上述の銘柄では、仕手性一番はアズジェント(4288)で動きが出る前に仕込むのがいいし、小型なのはセキュアヴェイルが面白い。

あとテーマ株としては、量子コンピュータ関連にも注目が行く。AIやIoTなどとも親和性がある一方、久しく動いてないので注目できる。これは明日以降にする。

 

株式投資はご自分で決定してください。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

大坂なおみ選手 全豪オープンテニス 優勝おめでとうございます。念願の世界ランク1位とグランドスラム全米オープンに続き連続優勝は大坂なおみ時代を予感させるものです。追われる立場になるでしょうが、頑張ってください、応援しています。

また明日